H22年7月4日(日) くもり
役が人を育てる


今日は広島で小児歯科講座の集まりがありました。
実はここ数か月、偉い先輩の先生方のご意見を伺いながら進めるこの日の為の準備が私的には開業と同じくらい(?)プレッシャーでありました(半分は本当…(T_T))

シンドかったのは
20周年の記念事業としてどの程度の事をしたらいいの?
予算をもっと抑えて!と言われてもここのこの看板はサイズを落としていいの?削っちゃっていいものなの?スクリーンの大きさは?料理は?会費は?等々…特に今回は私一人で決めれないことばかり…
「メールにて各先生方の意見を調整しつつ準備を進める”爆発しそうなもどかしさ”と、当日の進行もうまくやらねばという精神的プレッシャー」
「診療後が終わってくたくたになった体で開業準備とこちらの準備を行わなければならない肉体的プレッシャー」
でした。

4月にご開業された S先生は、
「在籍期間中にしておかなければ!」
とのことで開業間際の多忙な時期になんと4本の雑誌の原稿をまとめて投稿されたそうです!!(@_@;)
原稿を書かれるのは慣れた先生なので精神的プレッシャーは無かった
(? 失礼いたしました…)かと思いますが、肉体的には相当厳しいものがあったと容易に想像できます。何もそんな時期に、信じられません!
そのお話を聞いていたので、
「苦しいのは僕一人では無い!」
と爆発することなく頑張ってきました。

S先生には懇親会の司会をお願い致しましたが、その見事な進行ぶりにはあらためて器の違いをマザマザと見せつけられました!
S先生だけではありません。
挨拶をお願いした各先生方の、原稿を読むような話方とは別次元の、その場その場で機転をきかせ会場を掴んだ流暢な話ぶりには舌を巻きました。

どうしたらあんなしゃべりができるのか?
S先生も交えて談笑していた際、遠く大阪から参加して頂いた先輩のT先生より
         「役が人を育てる」
とアドバイス頂きました。
なるほど!それを実感する瞬間ってありますね!
いい言葉ですね、希望の光が見えました!(^^)
自分の限界を超えて背伸びをしての進行で、少し育てられた気がします。

肩の荷が下りたという安堵もあるでしょうが、今回の
      ”正直一杯いっぱい…(T_T)”
の準備を通して自分が一回り大きくなった気がします!
振り返ると大学の庶務としての仕事については妙に畏縮していた自分も再認識しました。
忘れてましたが、そう、
         ”NO LIMIT !!”の精神
で来年の教授就任10周年記念祝賀会は一皮むけて育った私で準備しちゃいますです!(>_<)

明日からはいよいよ開業準備に100%力を注入できます!頑張りまっせーっ!

今回の集まりではもう一つ感銘を受けたことがあります!
もったいないので後日報告します♪

追加報告
日曜日というのに今日も複数の履歴書が届いておりました!ありがとうございました(^^)