内側のフィルターです
静電気で細かーいミクロのチリまで吸い寄せ離しません
この塊をそっくり別のものに交換します。
空気清浄器を開けたところです
外側のフィルターです
比較的大きなホコリが引っ付いているのが分かるでしょうか?
エアコンは空気を乾燥させ、感染を広げるので冬は使っていません!
床暖なんです。
空気を乾燥させず、足元から温めてくれるので、みなさんとても喜んで下さります(^^)

院内のぬいぐるみ達もオゾン消毒しています。


来院者の方々にも来院後の手洗い・うがいにご協力をお願い申し上げます。
H22年11月9日(火) くもり
エアコンのように見えますが…



当院はインフルエンザ感染対策に力を入れています。

今、当院の天井でザーっと滝の様な音を立てている機械、一見エアコンの様に見えますが実は業務用の強力な空気清浄器なんです。
これで空気中のウイルスやホコリを強力にろ過し空気をクリーンにしています。

2ヵ月ごとのフィルターの交換を行いました。
これだけのホコリをろ過してくれていました。↓
H22年11月7日(日)
学会に行ってきました


本日は岡山の学会に出席して来ました。
今回特に収穫があったのは、怖がりのお子さんをどのようにトレーニングして行くのか、シンポジストの先生と講演後に色々とお話しができたことでした。

テクニックにも大いに感銘を受けましたが、何より先生の熱い想いに接しエネルギーを頂いてきました(^^)

いつかその先生の医院にも見学に伺いたいですね。

他大学の教授の講演も面白かったです。
お子さんへのアプローチの仕方の講演の中で、電動ブラシで見事犬の歯を磨けるようになった話がでてきました。
出来るようになる「ツボ」ってあるんですね。

今回も自分には無かった考え方などに触れて刺激を受けて帰って参りました!

医院に戻ってから半年分のプレスネットの原稿をまとめました。
11月20日版から掲載される予定です(^^)

H22年11月6日(土)
衛生士の卵さん


今日は来春卒業予定の衛生士学校の学生さんが見学に来られました。

ネットで就職先を探していて当院を見つけられたそうです。

見学に来て頂けるというのはとても嬉しいものです。
当院はいかがだったでしょうか?

明日の学会を前に、今晩の学会の役員会出席の為、午後は休診とさせて頂きました。

実は今回初参加ということで緊張しておりました(^_^;)
が、役員会後の懇親会では雰囲気が一転し、他大学の先生方とも距離が縮まったのを感じました。