オープン前 ブログ
オープン後 ブログ
最新 ブログ
トップページ
H23年5月18日(水)
うどんは 「のど越し!」






今日もとてもいいお天気でしたね(^^)
こんな日はぶっかけうどんが
美味しいです


5/5のブログでうどんの
「もっちり感」
について話を切り出して
しまいました

初めて讃岐うどんを体験した時は
そのコシの強さに驚かされました!

「なんて固いんやろ!」と

それからは
「うどんはコシやろ」と
しばらくは思っていました

が、

本当に美味しいうどんに触れ、
ただの固いうどんでは満足できなく
なってしまいました

意外にもそれはあのソレイユの
「水戸家」
のうどんでした

なんとも言えぬ
「もっちり感」
にすっかり魅了されてしまいました!

「のど越し」が違うんですよね♪

うどんは
「喉で味わう」
食べ物ではないでしょうか?



以前
「探偵ナイトスクープ」でも
本当に本場讃岐の方は
うどんを咬まないのか
検証してましたよ

歯科医の立場から言えば
しっかり咬むことは大事なことですが
産まれてきた喜びを感じるのに
たまにはこういう食事があっても
いいのではと考えています

咬むことの素晴らしさの
驚きのエピソードもありますので
いつかお話ししたいですね



尾道の
「まさ泉」では
せっかくのもちもちのうどんが
すっごく冷やされて出てくるので

「あまり冷やさないで」
と注文していた私です

歯がしみるお客と思われていたかも
しれませんね(^_^;)

それでも器が
すっごく冷やされているので

グズグズしていると
お終いの頃になると
冷えて固くなってきてしまい

お店を出るときにもっちり感の
余韻を味わえなくなってしまうので
急いですすっていました


もっちり感を味わうには
難しい面も多々ありましたが
どうしても長いうどんを味わいたくて
つい足が向いてしまいました(^_^;)

お店のコシを強調したい気持ちも
分からないでもないですが、
せっかくのあの
「もっちり感」を
損ねてしまうのはなんとも
もったいない話です

っていう位こだわってます


「水戸家さん」は
日によって
もっちり感が異なるのは
残念です…

冷やす時間で変わってしまうので、
うどんって繊細なんですね




今日は休診日で、
たまたま
まさ泉の近くに行く用事がありました

今は滅多に尾道に行くこともなく、
絶好のうどん日和でありましたが、
残念ながら時間がなく
寄れませんでした


でも大丈夫、
近年お勧めの店があります

それは…

また次回に(^_-)-☆