平成23年6月ブログ@
H23年6月9日(木)
嬉しいお葉書





昨日「ゆめもくば」から帰って
病院のポストを開けると
嬉しいお葉書が届いていました

先日受診されたYちゃんのお母さん
からのお礼のお葉書でした



とっても嬉しかったです!
こちらこそ、ありがとうございました

さっそく職員玄関の
ありがとうボードに貼らして
頂きました


Yちゃん、昨日のお誕生日はいかがでしたか?

またの来院を
楽しみに待ってるよ(^^)

H23年6月1日(水)
「ゆめもくば」デビュー





今日は休診日

「子育てネット ゆめもくば」さんと
O先生からの依頼で

歯科の講演に行って来ました(^^)

講演といっても15組の親子の方を
対象にしたもので

事前にお母さん方からの質問を頂き、
今日はそれにお答えする
といったものでした

こんな感じでした↓





お子さんも0歳から1歳半位の子が
多かったでしょうか?

それを考慮して時間も1時間から
30分位へと控えめに

という訳で
12個あった質問のうち
7つ目までなんとかお答えしてきました

簡単にプリントにまとめて
行きましたが、
そのプリントは
お子さんの恰好のおもちゃに(^_^;)

何部かは話している目の前でビリビリ
されちゃってました…
あうう

15組の方のうち、当院に来られたことのある方は1組でした

うちもまだまだですね…(^_^;)

お子さんには退屈なお話しでしたが
(キシリトールのタブレットだけは
ウケた?)

養育者の方々は熱心に聴いて頂け、
質問も出て嬉しかったです

やっぱりこういったところに来られる
お母さん方には話し甲斐があります!

ホント、このような催しに
今回私を推して下さったO先生、
そしてその土台を築かれたA先生には
感謝です

何より
スタッフの方にとても温かく
迎え入れられたのが嬉しかったです(*^_^*)

HPを観て下さっており、
釣り好きということを知って
頂いてました

読んで頂いてて嬉しかったです


診療とは一味違った社会貢献に
喜びを感じずにはおられませんでした

最近の医院のミーティングでは
シリアスな議題が続いていただけに

今日のような雰囲気なら
人前でお話しするのって
結構楽しいかも♪

この程度でよければ
いつでも!

ということで、また来週お邪魔して
1つ2つお話しの続きをさせて頂くことになりました!

H23年6月3日(金)
明日から
「おもいやりコース」新設



明日から
身体の弱い小さなお子さん方に対し、

「おもいやりコース」

という
当日予約のできる
予約システムを試験的に
導入することに致しました

詳しくはこちらです
H23年6月4日(土)
舌小帯を伸ばす手術
池上法!?



今日はムシ歯予防デーでしたね

でも歯医者といっても
歯ばっかり診ているんではないんですよ

今日は○○ちゃんの
舌小帯を伸ばす手術を行いました

○○ちゃんですが、
元々シャシュショの発音が気になる
ということで、
大学病院を受診され、
舌小帯が短い事を指摘され
そこから当院を紹介されて来られていました

舌小帯を伸ばす手術ですが、
病院によっては全身麻酔をして行っている
耳鼻咽喉科もあるそうです

従来の手法だと「切って縫って」で
結構しんどい治療になります

が、レーザーを用いると
出血もほとんどなく、
縫う必要もないので
極めて短時間で終えることができます(^^)

電気メスと異なり、
レーザーは熱が中に伝わりにくいので
切った後の火傷の層がとても薄く
そのため術後の痛みが少ないのも
特徴です(^^)

おまけにレーザーは
当て方を変えると
痛みの原因となる物質の発生も
抑えられるので
色々な処置の後に痛みが出にくいように
日常的に当てている位です


ただレーザーがあっても難しいのが
舌への無痛的麻酔です

舌は味を感じてしまうので苦い表面麻酔は
小さいお子さんには難しく

麻酔を打つにも舌は固定が難しいので大変
(T_T)

お子さんに恐怖心を抱かせぬよう
全身麻酔で行うのもうなづけます

(極論すれば     
レーザーがあれば
麻酔が上手くできれば
手術は終わったも同然!)


過去色々な先生方に伺っても
これといった決定打がありませんでした…

今回は新しいアイデアを2つ用意し
臨みました

一つ目のアイデアは残念ながら今一…
(こちらにはある程度の投資を
行ったのでガックリ…)

しかし2つ目のアイデアは大正解でした!
上手いこと舌を持ち上げて表面麻酔を行え、

続く麻酔を打つステップも
全く痛みを与えずに
キレイに行うことができました!

4歳になったばかりのお子さんでしたが、
元々上手にムシ歯治療できるお子さんで、
今回笑気麻酔も併用することで
緊張も無かったのが成功の鍵となりました(^^)

他にこの方法で麻酔を行っている
先生がおられぬか聞き込みを続け、

もしおられねば
池上法として発表しようかと思っています(笑)

(でも半分本気(^_^;))

H23年6月5日(日)
2t車



先日の話になりますが、
2t車を運転しました

意外かもしれませんが、
平成19年6月1日までに
普通免許を取得された方であれば
4t車まで運転できるんです
(特殊車両を除く)


大学を卒業後の引っ越しの時は
4t車を借りて引っ越ししましたし、

大学1、2年の時は4t車で
アルバイトをしたこともあります

この度は医院近くの
マツダレンタカーさんのお世話に
なりました


今回の運転は楽しみなことがありました
それは
ミッション車の運転ができるとこ

(今の18万Km乗ってる愛車は
諸事情によりオートマなんです…)


だから、
たまーにユーホー(ホームセンター)
で軽4トラックとか借りると
楽しいんですよね、

エンジンの回転を上げていって、
クラッチでギアを繋いで行くのが♪

自分で運転してる感があります!


今回の車はこちらでした
この度も楽しみにして乗り込みました

ちゃんとマニュアル車特有のシフトレバーも
あります

運転席について用意をすると…

ん?

クラッチペダルが無い!

驚きました、
今のトラックには
クラッチってないんですか!!
(@_@;)

いきなり楽しみを半分奪われてしまった
想いです…_| ̄|○

余談ですが、
今回のトラックは荷台が覆われているタイプだったので
ルームミラーが付いてないのも斬新でした
(当たり前と言えばそれまでですが…)

なんだかんだでそれなりに2t車の運転を
行ってきました

今の車を買った時から、次はマニュアル車に乗りたいと思ってますが

40過ぎると、もう重たいクラッチの車はしんどくなっちゃうんですかね?


18万Kmを超えた愛車ですが、
2月に泣く泣く車検を通し、
先日泣く泣くタイヤ交換までしたので、
再来年の2月までは今の車で行きますよ(^_^;)

H23年6月8日(水)
育児のお悩み





今日は休診日

先週
「子育てネット ゆめもくば」さんに

歯科のちょっとした講演に行って来ましたが、
時間不足ですべての質問に
お答えできなかったので、

今日は10分程時間を頂いて
残りのうちの2つだけお話しに
行って来ました


Q8 上唇と歯茎がくっついているせいか、 
歯みがきを嫌がります     
早く切るべきですか?     

Q9 上唇小帯が長く、舌小帯が短い様です
受診すべきですか?       


の2つでした


次回は7/6(水)にお邪魔し、

Q10 1歳を過ぎて上の前歯が生えて
     来ましたが、前歯でかじる練習が
    上手くできません         
     (かじらせようとしたら吸ってしまう)

の質問にお答えしに伺おうと思います


最近は離乳に関するお悩みも多い
みたいですね

以前は段階を追って進めるという
発想もあまりなく、
あまりストレスに感じることも
無かったのではないでしょうか?


上手く食べてくれない

次のステップに進むのが不安

これからの小児歯科にとって、
育児支援はより重要なテーマになって
くるものと思います

保育士さんからもアドバイスを
貰ったりし、
養育者の方々と一緒に
考えて行くというスタンスが大事であると
一昨年の学会の講演で
聴いたように思います

今回の「ゆめもくばさん」がきっかけで
改めて勉強しています(^_^;)


さて、先日から試験導入した
「おもいやりコース」ですが、

昨日携帯の機種によって
予約の確認ができないことが判明(T_T)

急遽予約状況をオープンにする
という事態に…

それでは本来の趣旨から
外れてしまうので困っていました

で、ひらめきました!
残念ながらその方法では
パスワードを設定できませんでしたが、
それとは別の方法で

「おもいやりコース」の名に
相応しくなるよう
別のアプローチ中です!

明日には結果が出るハズです
お楽しみに♪

(という訳で、本日予定していたお仕事が
また延期となってしまいました(T_T))

オープン前 ブログ
オープン後 ブログ
最新 ブログ
トップページ