H23年8月15日(月)
ファーブル昆虫記の
”あの虫”に遭遇しました!!
突然ですが
ファーブル昆虫記に出て来る
「ジガバチ」
をご存じでしょうか?
母バチがイモムシを捕え、
巣に運び込み
そこに卵を産み付け
子どものエサにするのですが、
驚くべきは
そのイモムシは死なないよう
絶妙に麻酔を施され
幼虫のエサとなるまで
生きたまま保存されているという
点です
(@_@;)
小学校(?)の国語の教科書で
知って以来
その神秘さ・自然の不思議さに惹かれ
漠然と
いつかは見てみたいと思っていました
ちょっと前に
そのことが家で話題になり
娘が図書館で
ファーブル昆虫記を
借りてきてくれました
そのジガバチ
日本にもいるらしいので
それからは無意識に
ジガバチを探している自分がいました
今日は昼過ぎから
ボールを持って
とある公園に家族で出掛けました
嫁さんが急に
「ジガバチ!」と叫びます
えっ?
地面をみると
今まで見たこともないような
何とも細長く奇妙な形のハチが
地面を歩き回ってます
まだ半信半疑ですが
数少ない
ジガバチ判別のための特徴である
鮮やかなオレンジの線が
お尻にあります!
本当にジガバチかも!
(大興奮です)
後は「ジガジガ」と鳴けば
ジガバチ確定!と思っていると…
(@_@;)
な、な、な、なんと、
ピンクのイモムシを運んできて
地面の穴に入れました!!
なんという幸運でしょう!
決定的瞬間を
この目で見てしまいました!
教科書で読んだ時は
時期をえらんで
外国にでも行って
1週間位
探さないと見れないと思ってたシーンを
遊びに来ていて偶然見てしまいました
まさか今が産卵のシーズンとも
思ってませんでしたから
驚きでした
しかも
こんな真昼間に
その時のジガバチの写真がこちら
ジガバチも何種類か
あるみたいですね
ここのHPとここのHPに出ている
ジガバチと
今回遭遇したものは
同じみたいですね
夏は活発に
活動しているらしいので
地面を見ていれば
ひょっとしたら
見つけられるかも
しれませんね