平成23年12月15日(木)
初雪
もしもバッテリーがあがったら

(最良の繋ぎ方)



今日は
今シーズン初の雪が降りました

降ったといっても
ここ西条町では
舞ったと表現した方がいい程度でしたが、

それでも
雪の影響で

道はいつもより
混んでいたそうです



今日のように
寒くなると増える車のトラブルの一つに

「バッテリー上がり」

がありますね

理由は

@寒さによってエンジンオイルが固くなり、 エンジン始動時にバッテリーに
 要求されるパワーが大きくなるから

A寒さでバッテリーの化学反応が鈍り、
 バッテリーのパワーが低下してしまう
 から

Bヒーターやライトの使用時間が長く、
 電気を大量消費してしまうから

なんだそうです
先日業者さんがウチの駐車場で
バッテリーが上がってしまいました!



もしもバッテリーが上がってしまったら…

対応法をご存じでしょうか?
今は教習場で教えていないかも?

上がってない車を持って来て
2台の車のバッテリーをケーブルで繋ぐ

これだけです

たったこれだけのことですが
僕は過去幾度となく
これで男を上げて来ました(笑)


超シンプルな繋ぎ方は
2台の車のバッテリーの
プラスとプラス
マイナスとマイナス

をケーブルで繋ぐ

となります


余裕があればなんですが

最良の繋ぎ方・順序は

@上がった車のプラス
A大丈夫な車のプラス
B上がった車の塗装をしてない金属部分
C大丈夫な車のマイナス
の順にケーブルを繋ぐ
なんだそうです
弟が長野で車の仕事をしているので
確認を取りました


どの順番に繋いでも
最後に繋ぐ際には火花が飛ぶんですが、

上がった車のバッテリーは
ガスが溜まっていて引火する可能性が
あるので

上がった車のバッテリーの
マイナスに直接繋ぐよりは

バッテリーから離れた場所である
エンジンを吊るし上げる時に使う
フックの部分に繋ぎ

最後に大丈夫な車のマイナスに繋ぐ

これが
最良なんだそうです

ネットでは
BとCが逆になっているものありました

不安がある方は
ロードサービスを呼んでくださいね



このネタを
いつか書こうと思ったきっかけは

繋ぎ方を間違え
(プラスとマイナスを繋いでしまった)
車が炎上してしまった記事を
ネットで見たからです


繋ぎ方を間違えると悲惨ですね…(^_^;)

くれぐれも
繋ぎ方だけは間違われませんように<m(__)m>



オープン前 ブログ
オープン後 ブログ
最新 ブログ
トップページ